2025年度 全国統一防火標語
急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし
AEDとは?
Automated・・・・・・・・・・・自動 External・・・・・・・・・・・・・・体外式 Defibrillator・・・・・・・・・・除細動器 |
英語の頭文字の略語で、自動体外式除細動器のことです。 救急隊が到着するまでの間、AEDで速やかに電気ショックを与えれば、大変有効な救命処置となります。心臓突然死は、しばしば心室細動(心臓の筋肉が無秩序に細かく収縮するため心臓からの血液の拍出が停止し、急速に死に至る極めて危険な状態)という重症な不整脈により引き起こされます。その唯一の治療法は電気ショックによる除細動です。 大垣消防組合では、AEDを含めた応急手当の知識・技術を学んでいただくため普通救命講習を行っています。 |
救急講習会の案内へ |