2025年度 全国統一防火標語
急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし
救急車の適正利用について
緊急性の高い患者さんを少しでも早く病院へ搬送できるように救急車の適正利用にご協力をお願いします。
![]() |
![]() |
診療可能な病院がわからない場合は 『救急医療情報案内(24時間)』 0584-88-3799 |
全国版救急受診アプリ (愛称「Q助」)について

総務省消防庁が住民の緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するため、緊急度判定プロトコルver.2(家庭自己判断)をもとに作成しました。
該当する症状及び症候を画面上で選択していくと、緊急度に応じた必要な対応(「今すぐ救急車を呼びましょう」、「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」又は「引き続き、注意して様子をみてください」)が表示されます。
全国版救急受診アプリ Q助Webサイトへ移動
スマホ用アプリは下のリンクからダウンロードしてください
ダウンロード(App Store)
ダウンロード(Google Play)