2025年度 全国統一防火標語
急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし
危険物施設定期点検記録表
・定期点検は、原則として1年に1回以上行い、その記録を3年間保存する義務があります。
(危険物の規制に関する規則第62条の4及び第62条の8)
※地下タンクや移動タンクの漏れの点検等は点検周期、保存期間が異なります。
定期点検の 対象施設 |
製造所 | 地下タンクを有する施設または指定数量の倍数が10以上の施設 |
屋内貯蔵所 | 指定数量の倍数が150以上の施設 | |
屋外タンク貯蔵所 | 指定数量の倍数が200以上の施設 | |
地下タンク貯蔵所 | すべての施設 | |
移動タンク貯蔵所 | すべての施設 | |
屋外貯蔵所 | 指定数量の倍数が100以上の施設 | |
給油取扱所 | 地下タンクを有する施設 | |
移送取扱所 | ||
一般取扱所 | 地下タンクを有する施設または指定数量の倍数が10以上の施設(指定数量の倍数が30以下で、かつ、引火点が40度以上の第4類の危険物のみを取り扱う容器に詰め替える一般取扱所を除く。) | |
その他の施設についても、法令基準に適合するように維持管理する必要がありますので、日常点検等を行ってください。 |